Webレポート
事業名
浜厚真ネイチャー&サーフ ~浜厚真町長杯における湿地の普及啓発活動~
【厚真町浜厚真】石狩川流域 湿地・水辺・海岸ネットワーク Webレポート
◆団体名 石狩川流域 湿地・水辺・海岸ネットワーク
◆事業名 浜厚真ネイチャー&サーフ ~浜厚真町長杯における湿地の普及啓発活動~
2023年8月6日(日)にNSA公認サーフィン大会の第3回厚真町長杯とコミュニティイベントmeet up ATSUMAにあわせて,浜厚真の自然の魅力と価値を伝えるブース展 示と自然観察会「浜厚真ネイチャー&サーフ2023」を開催 しました.
浜厚真には胆振・日高地方随一の広大な自然海岸が広がり,チュウヒやタンチョウ,カワラハンミョウなどの貴重な生息地となっていますが,大規模な風力発電事業が計画されています.しめっちネットでは,2021年から浜厚真の生物相を把握し,浜厚真の自然の魅力と価値を伝えるための活動をしています.今回はサーフィンイベント主催者のご協力により,浜厚真海岸の一番の利用者であるサーファー と地域のみなさまに浜厚真の自然と生きものの魅力をアピ ールしてきました.
ブースには魚類,昆虫類,植物の生体展示(ニホンウナギ も!)をはじめ,北大博物館所蔵の昆虫標本が展示されまし た.午前午後にわかれて植物と鳥,昆虫を中心とした自然観察会はいずれも満員御礼.専門家の解説や砂浜の昆虫の採取体験など,生きもの好きの少年少女だけでなく,大人達にもかぶりつきで楽しんでいただけました.北海道e-水プロ ジェクトの助成で作成したステッカーも大好評でした。

しずくコース
石狩川流域 湿地・水辺・海岸ネットワーク
事業名
浜厚真ネイチャー&サーフ ~浜厚真町長杯における湿地の普及啓発活動~