活動報告

事業名

水及び湿地に親しむ環境教育

【豊富町・幌延町】  「認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク」活動報告

7月30日、「空からサロベツ湿原を見てみよう」を実施しました。(以下、団体ホームページから引用)

第二回なまら!!サロベツ∞クラブでは、ドローン(無人飛行機)を飛ばし、空からでしか見ることのできない

湿原の様子やその広大さを体験しました。

こんなに高いところからサロベツ湿原を見ることができます。

右に写っている建物が湿原センターで、その周りには広大な湿原が広がっています。

みんなで手を振る様子もばっちり見れました。

すごく高いところを飛んでいても戻ってくるのは一瞬です。見学の後は木道で花と鳥探し、大きく目立つ花

から小さな花までたくさんの花を見つけることができました。一つでも多く花の名前を覚えて帰れましたか?

いま私たちが歩いている木道が、広いサロベツ湿原のほんの一部であることを体験できたでしょうか。

今後も身近にあるこの広大な湿原で沢山の発見や驚きを見つけてください。

認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク
e-水コース

認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク

事業名

水及び湿地に親しむ環境教育