活動報告
事業名
石狩川の環境保全と生態系の回復を通して、石狩川上流部での野生サケ資源の回復事
【旭川市】 「あさひかわサケの会」活動報告
5月14日、65名が参加し、大正橋~クリスタル橋間の忠別川両岸河川敷でごみを拾いました。
ごみの内容としては、45リットル袋29個、座椅子のパイプ①、太めの鉄パイプ②、冷蔵庫プラ部品①、
プラコンテナ①、スコップ先①、破損鉢①、ポール①、レンジ部品、タイヤ大型②、工具(品名:タバ
ネラ)①、自転車(ホイール)①、塩ビ管(大)①、自転車前部分①、小2個+T袋1個などなど。
なお、今回は、北海道立永嶺高校4名、コープさっぽろ8名、明治乳業旭川工場10名、北海道開発局旭川
河川事務所3名、株式会社北水工6名の方々も参加しました。